ひばり幼稚園ホームカミングデー中止のお知らせ
〇残念ながらホームカミングデーは中止となりますが、修了したひばりっこへのお楽しみを準備しています。詳細は、左のメニューボタン「お知らせ」からご覧ください!
幼稚園運営について
○幼稚園運営についての文書を掲載しました。 ⇒こちら
※掲載してある文書には、対応期間を1月31日までと記載してありますが、対応期間を「緊急事態宣言が終了するまで」に変更させていただきます。
幼稚園紹介の資料を掲載しました!
〇例年「学びフォーラム」の会場で掲示している、「学校・幼稚園紹介資料」を掲載いたしました。⇒こちら
江東区立ひばり幼稚園 令和3年度入園
『幼稚園のしおり ~ひばり~』について
〇令和3年度より入園を希望されている方に、本園の教育活動などの様子をお伝えするしおりをお配りしております。幼稚園にて配布いたしますので、ぜひいらしてください!
第1期配布期間(令和2年10月30日まで⇒こちら)は終了しました。
ご希望の方には引き続きお渡しできますので、事前に幼稚園にご連絡をいただき、お受け取りの日時をご相談の上幼稚園までいらしてください。お待ちしています!
就学前教育スタンダードをご覧ください!
○「江東学びスタンダード(ネクストステージ)」には、7つのスタンダードがあります。そのひとつ「就学前教育スタンダード」が江東区のホームページよりご覧いただけます。小学校以降の学びにつながる、幼児期に必ず体験する内容が示されています。
引き続き、感染症対策をお願いいたします
〇今後も、以下に掲載の「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」のお知らせをお読みになり、登園の際は記載の内容について、ご協力をお願いいたします。
全国国公立幼稚園・こども園長会のホームページもご活用ください!
室内でもできる親子で体を動かす遊びなどを紹介した資料が、[全国国公立幼稚園・こども園長会(国公幼)]のホームページからご覧いただけます。資料を活用して、お子さんが様々な体の動きを体験できるようにしていきましょう!
幼稚園への入園をお考えの方へ
※幼稚園への入園をお考えの方は、まずお電話で本園にご連絡ください。本園の教育内容等について詳しくご説明させていただきます。その他、何かご質問等ありましたらお気軽にお電話ください。令和3年度入園の方対象にしおりをお配りしています。その他の方にも、ひばり幼稚園の教育についての資料を随時配布させていただいていますので、ご連絡お待ちしています。「個別の幼稚園見学・説明」も随時受付中!
※本園は3年保育は実施しておりませんが、3歳以下のお子さんが遊べる未就園児保育「かんがるーひろば」を実施しています。令和2年度の「かんがるーひろば」の開始時期はまだ未定ですが、決まりましたら改めてホームページでお知らせいたします!
修了児の主な進学先について
○修了児の主な進学先は、東雲小学校、有明小学校、有明西学園です。その他、豊洲西小学校、第二辰巳小学校などに進学する幼児もいます。
※本園は、近隣の小学校と、給食体験、授業体験、ボッチャ交流など、様々な交流活動を行っています。小学生の優しいお兄さん、お姉さんに親しみを感じたり、進学後の生活に慣れやすくなったりするよい経験となっています。(令和2年度は自粛中です)
令和2年度ホームカミングデー中止のお知らせ(令和元年度・平成30年度修了児のみなさんへ)(お知らせ)
2月 如月 豆まきをしました(園長あいさつ)
1月はじめの掲示物をご紹介します(園長あいさつ)
園だより(園だより)
かわいいあまやどり(園長あいさつ)