カテゴリ:カテゴリなし
令和7年10月17日
本日のにこにこたいむは、有明親水海浜公園 遊具公園 へ行ってきました。
見たことのない遊具がたくさんあり、こどもたちは最初「できないよ」と躊躇したり、途中で「助けて~」と声を上げたりしていましたが、友達の刺激や教員のアドバイスを聴き、諦めずに挑戦している姿が見られました。
よじ登ったり、普段よりも高い所で体を動かしたり、多様な体の動きを体験していました。
トンネルの滑り台も楽しかったようです。
上から、「もういい?」と、声を掛ける様子に、こどもたちが周囲を気遣い、みんなで安全に遊ぼうという意識が育っていることに成長を感じました。
面白いブランコもありました。
「もっと乗りたい!」でも、「自分も譲ってもらったから待っている友達に譲らなくてはいけない」そんな葛藤をしながらみんなが楽しくなるように考えている姿もありました。
運河を見ながらおやつを食べました。
とても美味しかったです!
芝生でも遊びました。
下り坂を思い切り走ったり、転がったり、思い思いに楽しんでいました。
虫探しも楽しんでいましたよ。
いろいろな楽しみ方ができる素敵な公園が近隣にあって嬉しいですね。
日影が少ないのですが、これからの季節は温かい日差しを浴びながら遊ぶことができるのでよいかもしれませんね。
来週は、月曜日に親子遠足、木曜日に平久幼稚園で観劇会と盛りだくさんの一週間です。
朝晩と冷えてきましたので、体調に気を付けて来週も元気に登園してくださいね。
お待ちしています。
公開日:2025年10月17日 18:00:00
更新日:2025年10月17日 19:32:27