【タイトル】

令和7年10月24日

【本文】

 本日は、秋の収穫を楽しみました。    まずは、サトイモから  茎の周りからそっと掘り始めると、種イモにちょこんと小さなサトイモがついてました。     葉が立派だったので期待していたのですが、カワイイおイモでした。  こどもたちは。親芋、子芋、とくっついている様子に驚いていました。        こちらは落花生です。  土を掘り出し、そっと葉を引っ張ってみると落花生が出てきました。      「花が落ちて土の中にできるんだよね」「4つだから花は4つ咲いたんだね」「うわぁ、固い!」と、気付いたことを呟いていました。        そして、こちらはサツマイモです。  茎があまり伸びなかったので、心配していたのですが      こどもたちが根気よく土の中を探したので、思いのほかたくさんのサツマイモを収穫できました。        収穫したサツマイモを並べて数えたり、秤に載せて重さを量ったり        自分の決めた重さになるように調整したり、サツマイモのツルで遊んだり       遊びに取り入れて楽しむ姿が見られました。  一斉活動の際には、「どのようにしてたべたいか」意見を出し合っていました。  会食が楽しみですね。    休み明けの月曜日は、親子整体体験会です。  10時半からになりますので、保護者の皆さまよろしくお願いいたします。  かんがるーひろばのお友達も大歓迎です。  よろしくお願いいたします。        


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。