【タイトル】

令和7年8月22日

【本文】

 きょうも、あつい いちにちでしたね。    ひばりようちえんは、ごごになると えんていが ひかげになります。  せんせいがたが えんていにでて なにかを はじめました。  ながさを はかっているのかな?  なにかを おさえているのかな?          とんかちで なにかを しているようですね。        ちかくでみると こんなかんじです。      はなれてみると こんなかんじです。    いったい なににつかうかは、 ようちえんが はじまってからの おたのしみです‼    らいしゅうは、27日に「セミのうか かんさつかい」があります。  しんぱいしていた カミナリマークが きえましたね!    ようちえんのおともだちと 1ねんせいの おともだちは、おうちのかたといっしょに 18:00 に きてくださいね。(18:40に おわるよてい です。)    1ねんせいよりもおおきな おにいさん・おねえさんたち(2ねんせいいじょう)も、かならず おうちのかたといっしょに 18:50 に きてくださいね。(19:30に おわるよてい です。)    しゅうごうばしょは、 たつみのもり りょくどうこうえんの しろいベンチです。    みなさんの ごさんかを おまちしています。  しょうがくせいのみなさん、なつやすみが おわっているひになってしまい もうしわけありません。  よくじつの がっこうも げんきにいけるように たいちょうをととのえて ごさんかくださいね。  よろしくおねがいいたします。          よい しゅうまつを おすごしくださいね。 


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。