【タイトル】

令和7年3月4日

【本文】

 本日は園児お別れ会でした。  年中もも組のこどもたちは、2月の中頃からこの会のために、飾りやプレゼント、歌などの準備を進めてきました。    今日は、大好きなにじ組さんに喜んでもらおうと元気に会場の装飾や準備に取り組んでいました。  何度も数を数えながら椅子を並べたり、高い所にはジャンプして花を飾ったりしていました。        会場の準備ができたので、誕生会の司会を一緒にしたにじ組を呼びに行きました。       まずは、もも組から歌と言葉、そして写真立てのプレゼントをしました。      にじ組からも、歌と言葉のプレゼント、そしてもも組みんなへ誕生会で使う看板をもらいました。  4月の誕生会から使わせてもらいます。楽しみですね!        会が終わると、今度はお弁当を一緒に食べるための会場準備をしました。  大きなテーブルクロスは、友達と2人で広げ、テーブルの真ん中には花を飾りました。       テーブルの準備が終わると、にじ組を迎えに行きました。      麦茶の当番も、もも組が行いました。      そして、みんなでお弁当を一緒に食べました。      「カレーパーティーの時も一緒に食べたよね。」と、話をしているグループもありました。      好きな食べ物やポケモン、習い事の話などをしていました。      昼食の後は、コマ回し、マグブロック、氷鬼にお家ごっこなどで一緒に遊びました。          もも組とにじ組は一緒に楽しい時間を過ごすことができ、素敵な思い出ができましたね。  にじ組からもも組へ「素敵なにじ組になってね」という言葉があったのですが、今日の立派な姿を見て、安心したと思います。  もも組さん、よく頑張りましたね。今日の活動をやり遂げて、満足感を味わうことができたと思います。  明日の誕生会の司会も楽しみですね。    今日の夜からの天気が少々心配ですが、朝、雪が積もっていたら手袋と着替えを持たせてください。  誕生会の後、雪遊びを楽しみたいと思います。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。