【タイトル】
令和6年5月24日【本文】
本日は親子遠足でした。 天気にも恵まれ(午前中は曇り空で過ごしやすかったです)、有明にある防災公園で楽しい時間を過ごしてきました。 まずは、年長にじ組の様子から ジャンケン大会では、親子で何を出すかを決めてから、こども同士でジャンケンをして 勝った相手からカードをもらい、カードの合計枚数を競ったり ジャングル探検に行き、出てきた動物の文字の数でグループを作ったりして遊びました。 広い芝生の所では、折り返しリレーを楽しみました。 2回戦目は、こどもチーム 対 保護者チーム 思い切り走る心地よさや競う楽しさを味わっていました。 年中もも組の様子です。 並ぶ時には、青い電車になって並びました。 ♪あなたのお名前は では、好きな食べ物も発表しました。 友達や友達のおうちの方のことを知ることができて、親近感が増しました。 もも組のこどもたちが大好きな「オオカミさん」の鬼遊びもしました。 オオカミはこどもたち、人間のこどもはおうちの方々です。 オオカミたちは、それは嬉しそうにおうちの方を追いかけていました。 昼食の前には両学年が揃って、○×クイズ大会や大型絵本の読み聞かせもありました。 屋外で皆で食べるお弁当、美味しかったですね! 午後は、「私のワンピース」の素敵な模様を探したり 植物で遊んだりしました。 にじ組は、1人1枚オリエンテーリングのカードを持ち、ミッションをクリアしていきました。 4つ葉のクローバーを見つけたり、様々な人にインタビューをしたり、こどもたちの根気のよさに成長を感じました。 ご参加いただいた保護者の皆様、本日もありがとうございました。 おかげさまで、こども達にとってとても楽しい時間となりました。 来週は5月の最終週になります。 元気に登園してくださいね。お待ちしています。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。