【タイトル】
令和6年4月12日【本文】
今日も、もも組さんが元気に登園してきました。 そして、にじ組さんが手をつないで保育室へ連れて行ってくれました。 おうちの方と離れがたい様子の子もいますが、手をつなぐと「自分はもも組に行くんだ!」と気持ちが定まるようです。 年長にじ組さんの力は偉大です! 自分たちも緊張しているだろうに、もも組のために頑張っています。 もも組のこどもたちは、にじ組さんが1つ1つ丁寧に教えてくれるので安心して取り組んでいます。 今日は、コップとタオルを掛けた後、手洗いとうがい二取り組みました。 にじ組は、「どうやって声を掛けたらわかってもらえるかな?」と考えながら、お手伝いを進めています。 優しく声を掛けている姿が立派です。 そして、教えてもらった通りに取り組んでいるもも組も立派ですね。 この活動を通して、 もも組のこどもたちは、にじ組のお兄さんお姉さんに親しみを感じ始めます。 にじ組は、人の役に立つ喜びを感じ、思いやりの心や責任感などが育まれていきます。 今週は、気温差の激しい一週間でしたね。 この土日はしっかりと休息をとり、来週、また元気に登園してくださいね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。