【タイトル】
令和6年3月12日【本文】
にじ組へ行ってみると、園長会食の時にしたトランプの遊びを始めようとしていました。 この遊びは、まず、自分の好きな番号を出し合い、数字を書いたものをテーブルに貼ります。 ドーナツ形に並べたところから順番にトランプを1枚取り、ドーナツの真ん中に番号が見えるように置きます。 そのカードの番号が、皆の好きな番号と一致した場合は、皆で急いで真ん中のカードの上に手を載せます。 1番最後に手を載せたた人が負けになり、カードを全部もらいます。 最後に、カードが一番多い人が負けです。 準備を自分たちで行い、いよいよスタートです。 番号がたくさんあるので、次にどのような番号が出るのかドキドキしながら遊んでいました。 新しく覚えたことをみんなで楽しもう!という意欲が素敵だなぁと感心しました。 修了式の練習も行いました。次の練習は木曜日。修了式の前日になります。 その時にしっかりとできるよう、目標をもって取り組みましょう。というお話がありました。 もも組の好きな遊びの時間。 キングブロックを使って、タクシーを作りました。 窓があり、旗も立っています。実際に、自分たちが中に入れるものを作ることができるって楽しいですね。 こちらは警察署のようです。悪い人を逮捕する道具もあります。 引きごまは、紐を巻くのがだんだんスムーズになってきました。 ポスカで色を塗り替えながら、コマを回すたびに色の変化を楽しんでいます。 学級でも、みんなでコマ回しを楽しんでいます。 もも組での生活もあと少し。みんなで楽しい時間をたくさん過ごしてほしいですね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。