【タイトル】

令和6年2月27日

【本文】

 本日は、ミルクのお世話の引継ぎ2日目です。  ちりとりでウンチを取ったり、汚れた新聞を丸めてゴミ箱に入れたりします。  「うわ、手に着いちゃった」と困っているもも組に「乾いているところを持てば大丈夫だよ」 と教えてくれる姿がありました。      もう一方のペアは、「汚れたところをゴシゴシするんだよ」と洗い方を教えてくれたり、乾いた雑巾できれいに水気を拭き取ったりしていました。    にじ組さんが優しく教えてくれるので、もも組も楽しそうに頑張っています。    年長にじ組のこどもたちは、ベリーベア東雲保育園にお邪魔してきました。  ムカデドッジボールというゲームを教えてもらい、同じチームになって楽しみました。      ムカデの一番後ろの子にボールが当たるとアウト!です。  そして、手が離れてムカデが切れてしまってもアウト!になります。      とても楽しいドッジボールで、にじ組のこどもたちは「幼稚園でもやろう!」と言っていました。      好きな遊びの時間もあり、きりん組の友達と一緒に遊んだり、      見たことのない遊具に夢中になって遊ぶ姿が見られました。      いろいろと試したり、跳び箱に挑戦したりする姿も見られました。      昨日の東雲保育園に続き、本日はベリーベア東雲保育園で保育園の友達と一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことができました。  この経験を通して、知らない子とでも一緒に遊ぶことで親しみを感じたり、知らない場所でもやりたいことに取り組めたりしたことが、楽しかった!できた!という自信につながったと思います。  4月からの生活がますます楽しみになってきましたね。  ベリーベア東雲保育園のきりん組さん、ありがとうございました。      さて、幼稚園の玄関では、もも組がアクセサリーのお店を開いていました。      モールやビーズなど、魅力的な材料がたくさん並んでいました。      作りたい人、売りたい人、買いたい人などいろいろな人が行きかい、みんな楽しそうでした。  明日も開店するのでしょうか。今から楽しみですね。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。