【タイトル】

令和6年1月23日

【本文】

 本日は、年長組の地域探検でした。  年長にじ組のこどもたちは、4月から自分たちの足で小学校までの道のりを歩きます。  そのために地域を知っておこうということで、地域の身近な施設を見学し、地域で働く人々に親しみをもつことをねらいとしています。  昨年までお世話になっていた「佃宝」さんも見てきました。       そして、いよいよ「都営バス 深川自動車営業所」に着きました。案内していただき早速、立ち入り禁止区域に入っていきます。      中は、いろいろな設備がいっぱいです。       バスを安全に走行させるために気を付けていらっしゃることが伝わってきます。       バスを持ち上げて、裏側まで見せてくださいました。  そして、いよいよバスに乗ります。       運転手席に、座らせていただきました。                          こどもたちを乗せたバスは、そのまま深川営業所の中をゆっくりと走ってくださいました。  この時、「降車ボタンをいくら押しても構わない」と言っていただき、こどもたちは何度もボタンを押していました。    そして、バスは洗車場の前で止まりました。この後の、こどもたちの嬉しそうな顔 !!       記念写真も撮っていただきました!  にじ組にとって、久しぶりの全員集合の写真です!  今回の記事は、言葉を少なめにして書いています。  ぜひ、お子さんと写真を見ながら話を聞いてみてください。それは、それは楽しい体験をしてきたので、ぜひ、自分の言葉でお家の方々に感じたことを伝えてほしいと思います。    さて、その頃もも組のこどもたちは、ホールで楽しい時間を過ごしていたようです。  続きはまた後日、、、    明日は、1月生まれの友達の誕生会です。みんなでお祝いしましょう。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。