【タイトル】
令和5年12月25日【本文】
メリークリスマス!! 本日は12月生まれの友達の誕生会でした。 今回、年長にじ組の司会の言葉が今まで以上に工夫されていてとても驚きました。 毎月の誕生会の司会、運動会の司会、こども会の経験を通して、こどもたちの「聞いている人に伝わるように言いたい」「自分がどのように楽しみにしているかを伝えたい」そんな思いを込めて考えた言葉と司会をする姿が素晴らしかったです。 この頑張りは、見ていた年中もも組にも伝わったと思います。今後、自分たちが取り組む時に、モデルとなることでしょう。 インタビューを受けたもも組さんも、立派に受け答えをしていました。 そして、もも組はお楽しみで ♪ふしぎなポケット を披露しました。ビスケットが増える面白さや、楽器のリズムを友達と揃える楽しさを感じながら取り組んできました。 今回は、楽しみながら頑張ってきたことで、にじ組からたくさんの拍手をもらえてこどもたちは大変嬉しかったと思います。満足感を味わったり、もっとやってみたいと思ったりして次への意欲につながったことでしょう。 1月からの遊びへの取り組みも楽しみですね。 降園前には「終わりの会」があり、こどもたちは教員による安全指導の劇を見ました。 大好きな先生たちが様々な役になり、 知らない人につれて行かれそうになったり、迷子になったり、新年のあいさつをしたり、、、 困った状況になった時に、どのようにしたらよいのか?をみんなで考えました。 ぜひ、ご家庭でもお子さんと確認してみてくださいね。 今年一年、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。 いつもひばり幼稚園を温かく見守り応援してくださりありがとうございました。 冬休み中、お元気でお過ごしくださいね。そして、よいお年をお迎えください。 次は、1月9日に会いましょう。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。