【タイトル】

令和5年10月27日

【本文】

 本日は、バス遠足でした。  みんなで「マクセルアクアパーク品川」に行ってきました。    友達と一緒にすることは、何でも楽しいですね。  エレベーターに乗って上の階へ上がりました。みんなのワクワクが止まりません。         荷物を置いて、さっそく見学です。  ガラスの向こうには大きな魚や生き物がたくさんいました。      「笑ってる顔だね!」「面白いね!」「大きいね!」と、感動を共有したり      「今度は、あっちに行ったよ!」生き物を追いかけたり       魚の顔を見て、「寂しいのかも?」「寝てるのかな?」とイメージを膨らませたり      様々な楽しみ方をしていました。    カワウソやペンギン、カピバラ、ゾウガメ、ドクガエルなどなど、他にもたくさんの生き物がいました。      お昼は、椅子をテーブルがわりにしたのですが、にじ組のこどもたちはテーブルがなくても上手に食べていました。      もも組のこどもたちは、テーブル(椅子)を使って食べました。          いよいよ、イルカショーの始まりです。                こどもたちは、驚いたり喜んだりしながら楽しんでいました。    こどもたちは、水族館がとても楽しかったようです。  帰りのバスの中も、元気いっぱいに過ごしている子が多くいました。      思い出に1人1枚チケットを持ち帰りました。  ぜひ、ご家庭で水族館の話を聞いていみてくださいね。  体験したことを話すのは、感動を再確認できるよい経験になりますね。    本日は、早い時間の登園にご協力いただきありがとうございました。  来週も元気に登園してくださいね。  お待ちしています。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。