【タイトル】
令和5年10月11日【本文】
本日は、令和5年度の後期始業式でした。 園服を着たこどもたちがホールに集まり、幼稚園生活の後半が始まることについての話を聞きました。 4~9月まで幼稚園で過ごしてきた中で、楽しいこと、頑張ったこと、悔しいことなどいろいろと経験し、素敵なお兄さんお姉さんになったこと。 これから始まる後半の幼稚園生活でも、さらにいろいろなことに挑戦して、もっともっと素敵になってほしいと話をしました。 後期も元気に楽しく過ごしましょう! 運動会が終わったばかりなので、さすがに他の遊びをしたい子が多いのかな?と思っていたのですが… 年長にじ組のように丸いバトンを持って走ることを楽しんでいるもも組の姿や お弁当作りを楽しむにじ組の姿が見られました。 カードを引いてお弁当を作ることを楽しむ子がいる一方で、お母さんがやっていたみたいにカードを持って友達に引いてもらうことを楽しんでいる子もいました。 にじ組が楽しんでいると、もも組も仲間に加わってきました。 自分の好きな食べ物のカードを引くと嬉しそうにお弁当箱に詰めている様子がありました。 まだまだ、楽しんでいってほしいですね。 明日は、年長組は東雲第二保育園へ行って、保育園のこどもたちと交流してきます。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。