【タイトル】
令和5年9月29日【本文】
本日は、運動会の予行練習でした。 日差しは出ていましたが、時折涼しい風が吹く中、互いの学年の友だちを応援しながら取り組みました。 まずは、入場行進から 前回の練習よりも、腕の振り方が素敵になりました。 準備体操 きんにく にくにく ハッ! ハッ! と、楽しい歌に楽しい体操です。 年長競技 やってみよう! いろいろな技に挑戦しています。 年中リズム 元気いちバンバン! 元気いっぱい踊ります! 隊形移動もできますよ! 年長リズム 火炎太鼓 ビシッと決めポーズがたくさんあって、かっこいいです! 外側も向いて踊りますよ! 年中団体競技 走って玉入れ 入園当初から楽しんできた遊びと玉入れを一緒に楽しんじゃいます! 年長リレー 力を合わせて 1回戦目が終わった後、走る順番を相談してもう1度競いました。 自分たちのチームが勝つためにはどうしたらよいか、真剣に話し合っていました。 2回戦目の様子です。 こどもたちは、今日の経験を活かし、来週の運動会に向けて意欲を高めていきます。 ぜひ楽しみにしていてくださいね。 【おまけ】 今日は、中秋の名月ですね。 幼稚園にも素敵なお月さまが出ています。 そして、みんなが作ったお団子もお供えしています。 みなさんも、空を見上げてみてくださいね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。