【タイトル】
令和5年9月5日【本文】
本日は、プール片付けの日でした。 保護者の皆様には、たくさんのお力をお貸しいただき、無事に片付けることができました。 夏の間、こどもたちがプール遊びを通して水に親しみ、解放感を味わいながら安心していろいろなことに挑戦できたのは、保護者の皆様のお陰です。 本当にありがとうございました。 さて、プールの片付けの間、年中もも組と年長にじ組が一緒に好きな遊びを楽しみました。 ダイナミックにウレタン積み木を組み合わせ、素敵な家を作っていました。 窓や玄関から中をのぞき込んだり、ご飯を作って食べたり、一緒に遊ぶ姿が見られました。 もも組とにじ組合作のアイス屋さんもできました。 片付けの後も一緒に遊ぶ時間をもちました。 まずは、OHPという機械を使って「クイズ大会」です。 3ヒントクイズで、影を見て、何を映しているのかを当てたり、夏の物を映したクイズを楽しみました。 にじ組は、自分たちの遊びでもOHPを使ってみたい!というめあてをもったようでした。 クイズ大会の後は、皆でダンスを踊りました。 手の甲にハンカチを載せ、音楽に合わせて手を揺らしたり、回したりして動かします。 こどもたちは、音楽に耳を澄まし、富山先生の動きを見ながら楽しんでいました。 ダンスの最後は、手の甲の上のハンカチを上に投げ上げます。 片手でキャッチする子、両手でキャッチする子、落とす子と様々です。 でも、どっちだって大丈夫! みんなで楽しく ♪ラッチャッチャ ♪ラッチャッチャ と、踊ります! みんなとても楽しかったようです! 保育室にも ♪ラッチャッチャ ♪ラッチャッチャ と歌い踊りながら戻って行きました! どんな風に遊んだのか、ぜひお家て聞いてみてくださいね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。