【タイトル】
令和6年12月5日【本文】
本日はにじ組のこども会のリハーサルでした。 もも組のこどもたちは、にじ組の衣装や小道具を不思議そうに見ながらホールへ向かいました。 オープニングの歌は、素敵な替え歌でした。 劇と劇の間にはこどもたちが楽しい手遊びなどをするので、楽しく待つことができます。 今回、にじ組は3つのグループに分かれて劇を行います。 お姫様や王子様、運転手など、やりたい役ができるようにグループの友達と物語を考えました。 自分たちのやりたいことが詰まった世界に1つだけの物語です。 見られることに緊張していましたが、表現することを楽しんでいる姿も見られました。 もも組は素敵なにじ組の様子を最後まで嬉しそうに見ていました。 そして、見ていて楽しかったことを伝えることができました。 「見てくれてありがとう」「見せてくれてありがとう」と、お互いにお礼を言っている姿が素敵でした。 今日のリハーサルを見て、もも組のこどもたちは「自分もあんな風にしてみたいな!」と思ったかもしれません。 実際、今年のにじ組の劇は、昨年のにじ組の劇の影響を受けていると思われる場面がたくさんあります。 こどもたちの感動がつながっているようでうれしく感じました。 にじ組のこどもたちも、見てもらう喜びを味わい、満足感や充実感が得られたと思います。 来週の本番に向けて、さらに素敵な劇にしていくことでしょう。 にじ組の保護者の皆様、当日を楽しみにしていてください。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。