【タイトル】

令和6年11月1日

【本文】

 本日、年長にじ組のこどもたちは有明小学校へ行ってきました。  修了生のS君が出迎えに来てくれて、こどもたちは大喜びでした!  そして、緊張の面持ちで1年1組の教室に入りました。      1年1組のみなさんは、昔遊びをこどもたちに教えてくれました。  お手玉、めんこ、投げゴマ、あやとり、けん玉、おはじき、いろいろな遊びがありました。  優しく接していただいたので、こどもたちも緊張がほぐれ楽しかったようです。  小学校への期待がもてたようでした。  2月にも交流の機会があるので、再会を約束してお別れしました。        そして、本日の昼食時に、かえつ有明高等学校の「はちみつプロジェクト」の皆さんからいただいたハチミツをいただきました。       こどもたちは、口々に「美味しい」「もっと食べたい」と笑顔を見せていました。       最初に食べたお友達が(^V^)bポーズをしたので、にじ組で大流行!       もも組は、ドキドキしながら食べた後、「美味しい!」と、目をキラキラさせていました。       にっこり笑顔のこどもたち、とてもかわいかったです!      ミツバチがこんなにおいしいものをあつめるなんて、すごいね!と、こどもたちと感動しました!  かえつ有明高等学校 はちみつプロジェクトの皆さん、ありがとうございました。  次回はぜひ、学校に伺って巣箱を見せていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。