【タイトル】

令和6年9月6日

【本文】

 本日は、今年度最後のプールでした。      この夏はたくさん水遊びができました。      水の心地良さや水遊びの楽しさ、挑戦した後の達成感など、十分に味わうことができましたね。    来年はこの経験を生かして、さらに水遊びを楽しんでほしいと思っています。      本日は年長にじ組の学級懇談会があったので、にじ組のこどもたちとホールで楽しい時間を過ごしました。  ♪よろしくね を踊った友達と一緒に「木」の表現をしました。    大きな枝と葉っぱの木を表現しています。      地面から生えている木を表現しています。  (地面をやった友達は、「全然重くなかったよ」と笑顔でした。)    枝と葉っぱが風にユラユラと揺れている木を表現しています。    グンと根っこを伸ばした木を表現しています。    2人で両側に枝を伸ばした大きな木を表現しています。    枝がいっぱい出ている2本の木を表現しています。    たくさんの枝を伸ばした木が地面から出ている様子を表現しています。  (枝がたくさんの木だから、「後ろで手を広げて」と言われ、私も参加しています。)    2人でアイディアを出し合い、一緒に考える楽しさや表現する面白さを味わっていました。  また、友達の表現を見て、いろいろな考えやこだわりをもって表現することの面白さも感じていました。  発表したこどもたちは、皆が拍手をしてくれるので、満足感も味わっていました。  まさに、みんな違って、みんないい!ですね。  それぞれの違いを尊重し合える体験をこれからも重ねられるようにしていきたいと思っています。    ひばり幼稚園は、明日から3連休になります。  (9月14日(土)は保育があるため、その振替を9月9日にしています。)  9月9日(月)は、間違えて登園しないように気を付けください。  それでは、よい週末をお過ごしください。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。