【タイトル】
令和6年9月4日【本文】
本日は、安全指導の日でした。 もも組の保育室で動画を見る前に、もも組とにじ組で触れ合い遊びを楽しみました。 ♪ひっつき もっつき ひっつき もっつき 、、、3人の手がくっついたよ! ♪ ひっつき もっつき ひっつき もっつき、、、次は、靴の裏がくっついたよ! ♪ ひっつき もっつき ひっつき もっつき、、、最後は、お腹がくっつきました! 今回は、信号の渡り方を確認する動画でした。 視聴後は、みんなで内容の振り返りをしました。 「どんなふうに渡るんだったかな?」の、教師の問い掛けに 「右、左、右を見る」「手を上げる」の他に、今回の動画で出ていた 「止まってくれた車の運転手さんの目を見る」という声もありました。 こどもたちは、しっかりと動画を見て学ぶことができましたね。 そして、友達の意見を聞いて「そうだった!」と、確認できたこともよい学びになりました。 終わりには、「また遊ぼうね」と声を掛け合い、別れました。 こういった機会を今後も作っていきたいと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。